SDGsペレット炭(悪臭対策用)
- 品番
- SDG-8

触媒炭で臭気を分解固定
SDG-8は、木質バイオマス発電所から得られるバイオ炭に無機材と触媒成分を複合化した高機能ペレット炭です。独自の加工により6大悪臭(アンモニア、硫化水素、メチルメルカプタン、トリメチルアミン、アセトアルデヒド、スチレン)を強力に除去。カーボンニュートラルに貢献しつつ、取扱いやすさと経済性を両立します。
特長
- 6大悪臭を高効率除去
- 無機材+触媒を複合化で、6大悪臭ガスに対して優れた吸着性能を実現。複合した臭気を発するごみ処理・下水施設などにもおすすめします。
- 触媒加工による臭気の分解
- 表面反応を設計し、単なる吸着にとどまらず触媒によりガスを分解、再放出を防止します。
- 高性能・低価格
- 一般的な活性炭と同等以上の性能を有しつつ、半値以下のコストで提供可能。大規模施設でも経済的に導入可能です。
- 粉塵抑制・取扱性向上
- ペレット形状により粉塵の飛散を抑制。作業環境も向上します。
主な用途
- 工場・廃棄物施設の臭気対策
- 下水・肥料施設のガス処理
- バイオメタン設備の臭気ガス前処理